活動報告・業界最新情報

2023.03.14

メカトロクラブみちのく 3月定例会

第2土曜日はメカトロの日!

令和5年3月11日 今回も滝沢市の「ささら自動車工業」さんで、メカトロクラブみちのくの定例会です。

今回は若者も多く、総勢14名参加での定例会開催でした。

今回も去年購入した一級及び二級自動車整備士のテキストと手作りの資料を使って、電子制御式ガソリンエンジンを基礎から故障診断の考え方についての3回シリーズの第2回目です。

10時から16時までの長丁場ですが、昼食に美味しいお蕎麦を食べながらもみんな熱心に語り合っています(笑)

理論の裏付けなくして故障診断は不可能なので、基礎的なことから考え方を再学習です。

特に電子制御は電気的知識が必要不可欠なので、電気の基礎やオームの法則や分圧についてもきっちり学びます。

根拠もなく知識や経験、事例だけで「とりあえず交換してみる」のが整備業界のスタンダードになりつつありますが、私達「メカトロクラブみちのく」は理論に裏付けされた根拠を持っての整備を目指しています。

きちんと理解を深めることで誤診をなくすことで、お客様に余計な負担を強いることもなくなります。

 

金額だけを比較すると一般的な整備工場より少し高額になるかもしれませんが、診断技術や整備内容や技術などを考えた時に私たちの提供するサービスは決して高いものではない自負があります。

少しでもお客様に良質のサービスを提供できるように、私達「メカトロ」は今後も精進してまいります。

自動車のトラブル、他社で断られたなど車のことでお困りの際は、是非お近くのメカトロクラブみちのくの会員工場にご相談ください!

メカトロクラブみちのく (m-michinoku.com)

 

 

 

 

2023.02.13

メカトロクラブみちのく 2月定例会

第2土曜日はメカトロの日!

令和5年2月11日 今回は滝沢市の「ささら自動車工業」さんで、今年最初のメカトロクラブみちのくの定例会です。

建国記念日で祝日なのにもかかわらず、12名参加での定例会開催になります。

今回は去年購入した一級及び二級自動車整備士のテキストと手作りの資料を使って、電子制御式ガソリンエンジンを基礎から再学習していきます。

普段何気なく行っている作業も、基本に立ち返ると納得することが多いです。

最近の車は電子制御化が進み故障診断に手こずることが多いですが、きちんと理解を深めることで誤診をなくし時間短縮もできることになると思います。

 

少しでもお客様に高品質で間違いのないサービスを提供できるよう、我々は常に切磋琢磨しています。

自動車のトラブルでお困りの際は、是非お近くのメカトロクラブみちのくの会員工場にご相談ください!

メカトロクラブみちのく (m-michinoku.com)

 

 

 

 

2023.01.16

メカトロクラブみちのく 総会

令和5年1月14日 岩手県つなぎ温泉「ホテル紫苑」さんにてメカトロクラブみちのくの総会が開催されました。

今年も例年通り昨年の活動報告と会計報告を行い、今年1年の活動計画を話し合っていきます。

今年は今一度基本に立ち返り「基礎」を固めたいという意見が多かったように思われます。

昨年購入した1級、2級整備士のテキストを使っての学習、トラブルシュートの手法や考え方、トランスファやATについてなどなど学びたいことについて多くの意見が出ました。

今年もメカトロクラブみちのく会員一同切磋琢磨して学んでいきます!

 

 

 

 

2023.01.01

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は皆様方に大変お世話になりました。

我々「メカトロクラブみちのく」会員工場は、本年もメカトロクラブ基本精神である「テクノ1宣言」の通り、ナンバー1の整備サービスを通じて人々のカーライフに貢献することを誓い、限りなき技術革新に挑戦していきます。

本年も会員工場で切磋琢磨して共に研鑽してまいりますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

車のことでお困りの際は、是非お近くのメカトロクラブみちのくの会員工場へお問い合わせください!

メカトロクラブみちのく会員紹介(m-michinoku.com)

 

2022.11.14

メカトロクラブみちのく 11月定例会

第2土曜日はメカトロの日!

令和4年11月12日 今回は矢巾町の「矢巾地区農業構造改善センター」で、メカトロクラブみちのくの定例会です。

今回はコロナ禍の影響で3年ぶりの開催となる、八戸高専の細川先生をお招きしての勉強会です。

今回のテーマは「電気自動車の基礎:全個体電池から誘導モーター」です。

なんだかとっても難しそうなテーマでしたが、細川先生がかなり噛み砕いて私たちに教えてくださいました。

今流行りのカーボンニュートラル、SDGsなどの話も出て、なぜ今電気自動車なのか、本当にそれがいいのかなどなどとても興味深い内容でした。

もちろん今回ですべてが理解できた訳ではないので、何回かシリーズ化して今後も細川先生にお願いする予定です。

数十年ぶりに元素記号や電子、原子核などを聞いて、普段使わない脳の部分が活性化したような気がします。

これら最新の知識や話題も理解しながら、これからもメカトロクラブみちのくの会員工場はお客様に良質のサービスを提供できるように頑張ります。

車のことで何か気になることがありましたら、是非お近くのメカトロクラブみちのくの会員工場にご相談ください!

http://www.m-michinoku.com/member.php

 

 

 

 

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»

トップへ戻る